ごろごろにゃ~ん♪

6/19/2005

たしかにBigDrive対応だけどねぇ

 私が使っているSlotなAthlon-PCは,ASUSのK7MのOEMモデル.ということで,2000年という前世紀のM/Bとなります.当然,こ の時代のHDDと言えば10GB前後で,このマシンと同時購入したU160-HDDは9.8GB(40000円ぐらい)でした.

#RAMも今では考えられない価格で,256MBが4000円ぐらいでした.


 M/Bとして,発売当初は32GB未満までということだったのは覚えていて,最新のBIOSだと120GBあたりまで使えるってのは,はっきり覚えてました.ただ,このことを,当時"BigDrive"と読んでいたかは,覚えてなかったんです.

 一応,昨日のHDDを購入するにあたって,いろいろとWebで情報収集したところ,「K7MはBigDrive対応である」ということは間違いないと判断したんですが……ここにでっかい落とし穴が.

 そぉ,ここまで読んでもらった人にはわかると思いますが,Webにあった"BigDrive"私の考えている"BigDrive"違うもので,私が求めてる"BigDrive"ってのは「130GB以上が使えるもの」なんです.これ,Appleの"SuperDrive"ってものとにて入るのですが,AppleのはFDDとCD/DVDということで「まだ違いがわかる」んですがねぇ…….

 ということで,ATAカードを新調するか,130GBまでで我慢して使うか,迷ってますが……多分,ATAカードを新調することになりそう.やっぱり,情報は常に収集しておかないと,ダメですね.

#Zanzibar(PMG3なServer)かPCか,どっちのカードを新調するかも悩んでます.